ライフデザインカバヤ

会社名 | ライフデザイン・カバヤ株式会社 |
---|---|
所在地 | 【神戸新聞ハウジングセンター姫路展示場】 〒670-0849 兵庫県姫路市城東町五軒屋40-1 |
電話番号 | 079-226-8787 |
施工エリア | 岡山・広島・香川・兵庫・福岡・愛媛 |
ライフデザイン・カバヤ株式会社が運営するカバヤホームは、木がもつさまざまな特性を活かし、環境にも人にも優しい木の家にこだわりをもつハウスメーカーです。
カバヤホームでは耐震性や耐久性だけでなく、消費エネルギーの大幅削減につながるZEHを標準搭載した家づくりを行っており、永く安心して暮らせる住まいの提案を行ってきました。今回は、そんなカバヤホームの特徴や評判についてご紹介します。
もくじ
ライフデザインカバヤの特徴①多種多様な要望を叶えるこだわりの木の家
家を建てると一口にいっても、木造住宅や鉄骨造住宅、鉄筋コンクリート造住宅など、建築構造はさまざまです。しかし日本人にとって馴染み深い建築構造といえば、いわずと知れた木造住宅でしょう。
自然素材の木で建てられた家は古くから多くの人に親しまれており、調湿性が高く快適に過ごせるといった点や、耐久性の高さは大きな魅力となっています。そんな木造住宅の良さを理解し、地震にも強いこだわりの木の家を提案しているハウスメーカーがカバヤホームです。
カバヤホームは1972年の会社設立当初より、木の特性を活かしたこだわりの木の家を提案してきました。たとえば、「自然素材で環境に優しい」「優れた調湿性を誇る」「高い断熱性能がある」など、暮らしを豊かにする要素をはじめ、「太い木は鉄よりも火に強い」「あらゆる力に対して抵抗力が高い」といった安全性に直結する特性にも着目しています。
カバヤホームでは、このような木の特性を知り尽くしたうえで、木のよさを活かす構造体で「耐震等級3」相当となる高品質な家づくりに取り組んできました。その品質を実現するにあたって、床・壁・屋根が一体となった「モノコック工法」や伝統的な「木造軸組工法」、さまざまな外力を分散する「筋かい工法」などを取り入れています。
それぞれの要望をふまえ、完全自由設計のもと質の高いデザインで憧れの家づくりを提案し、施工では災害に強く快適で安心できる家を実現しています。安全・安心・快適と3つの要素をしっかり取り入れながらもデザイン性の高い木の家を希望する方には、カバヤホームは非常におすすめなハウスメーカーといえるでしょう。
ライフデザインカバヤの特徴②直接管理体制による現場運営に加え、自社検査も実施し住まいの安全・安心を約束
カバヤホームの工事現場では、間に工務店は入れず自社から工事監督を配置し、直接現場の職人さんに指示を出すことができる管理体制を行っています。その結果、家づくりに関する要望はすぐに工事現場へと伝えられ、より理想に近い形で家が建てられていく仕組みを実現しました。
また工事に関しては、カバヤホームの協力業者に直接施工を依頼することにより、カバヤホームの工法に精通した職人さんに家を建ててもらうことを可能とする体制を整備しています。安定した技術により高い品質を保った家づくりは、住む人にとって大きな安心感につながるでしょう。
さらにカバヤホームでは、一般的な行政による公的検査のほかに、自社でも基礎配筋検査・構造躯体検査・完成竣工検査を実施しています。自社検査ではそれぞれの検査ごとに、厳しい合格基準を設けており、合格をしなければ次の工程に進めないというルールを独自に敷いています。
また基礎から仕上げにかかるまで、各工程で自社検査が実施されているため、高い基準で安全性を約束していることも安心感を覚えるでしょう。
ライフデザインカバヤの特徴③安心・安全に暮らせる充実した保証制度とサポートシステム
2000年4月より「住宅の品質確保の促進等に関する法律」によって、新築住宅の建設を担う企業には、構造の主要となる部分や屋根や外壁などに対する保証を最低でも10年間行うことが義務付けられました。そのため、以前と比べ新築住宅のアフターメンテナンスに関する保証は、手厚いものへと変化しつつあります。
とはいえ注文住宅メーカーによっては、まだまだ保証内容はバラバラで低品質なものも見受けられます。その点カバヤホームなら、家を建てた後も各種保証制度があり、建物の構造躯体や防水、防蟻に対するサポートシステムも充実しているので安心でしょう。
住宅に関する保証制度では、「ライフサポートシステム」として、定期メンテナンスを通して長期的に住まいを守ることを約束しています。一般的な新築住宅の初期保証は10年間ですが、カバヤホームでは10年目に「防水・シーリング」「FRP/屋根」「防蟻」の無償点検・無償メンテナンスを実施することで、さらに5年間の無償保証期間を追加しトータル15年間の長期初期保証が受けられるようになっています。
また、15年目以降も無償点検と有償点検を実施することで、10年単位での保証を更新していくこともできるでしょう。さらにカバヤホームでは、サポートシステムの継続の有無に関わらず地盤保証は最長20年間となっているほか、住宅設備機器に対する保証も10年間と充実しています。
多くの住宅設備機器は住宅引き渡しの5年後以降に故障する可能性が高くなり、高額な修理費が発生することも少なくありません。ですが、10年間の保証期間中に設備が故障した場合は、無償で修理を行ってもらうことができるため、もしもの際も安心です。
ライフデザインカバヤの特徴④こだわりの自由設計からコスト削減で叶える36通りの家まで幅広いラインナップ
カバヤホームが提案するこだわりの木の家では、3タイプの注文住宅に加え、36パターンから理想の間取りが選べる低コストの企画住宅があります。主力となる注文住宅では、完全自由設計で細部にまでこだわりと理想を詰め込んだ家「Reve(レーブ)」、家族での暮らしを豊かにする上質・高性能にこだわった家「Esta(エスタ)」、住まいのプロによる厳選仕様からセレクトする家「Meist(マイスト)」とそれぞれ異なる3つのタイプの家が用意されています。
いずれも「高精度・高強度の信頼と安心の家づくり」をコンセプトに、土地や坪数、ライフスタイルなどに応じて理想の家づくりをサポートしているのが特徴でしょう。また、カバヤホームによる企画住宅「iDea(イディア)」は、プランを固定し必要な構造材を限定することで大幅なコストダウンを実現した商品です。
間取りに応じて選べるプランは36パターンと豊富で、コストを抑えながらも理想通りの家を建てられる点が大きな特徴となっています。
まずはカタログ請求してみよう!
カバヤホームは、木の特性を活かしたこだわりの木の家を提案しているハウスメーカーで、注文住宅のほかにも低コストの企画住宅を展開しています。災害に強く環境に優しい家づくりを実施しており、長期初期保証があるなど家を建てた後のアフターメンテナンスも充実しているのが魅力でしょう。
そんなカバヤホームの魅力をより詳しく知りたいという方は、まずはカタログ請求を通して具体的な取り組みや商品プランを確認してみてはいかがでしょうか。カタログでは公式サイトにはない施工事例なども豊富に掲載されているので、きっと家づくりの参考にもなるはずですよ。
ライフデザインカバヤの口コミ・評判を集めました

カバヤ2×4で建てましたが、箱型のデザインにして貰ってかっこいいです。友達にも凄く評判が良くて、自慢の我が家です。2×4工法なので気密性に優れていて、エアコンを付けると直ぐに家の中の温度が暖まります。夏も直ぐに冷えるので、外から帰って来ても不快な時間は少しだけです。 冬の朝は布団から出る時間が短くなりました。朝の時間にゆとりが出来たのは個人的に大きいです。

かなり細かい条件だったのですが、担当してくれた仲介会社の方は、条件に共感してくださり、なおかつ私に合う土地や建物の提案をしてくださったので、とても相談しやすかったです。 コスパも提示した予算内に収まるように、工夫したほうが良い点などテキパキと分かりやすい説明をしてくださったので、とても参考になりました。